16−02−22 リフレッシュです |
以前から私のホームページ、テキストの行間が狭くて読みにくいな〜、と思っておりました。 このホームページはHPB(ホームページビルダー)V7で作っております。 私はHPBの豊富な機能をあまり理解することなく適当に使っていたのですが、先日HPBをいじくりまわしていたら行間の調整は簡単にできる事がわかりました。 でもこのホームページは作り方がマズく、修正するとなると全部で900トピック以上あるページ(ファイル)を1個ずつ修正しなくてはなりません。 どうしよう〜、、、一瞬迷ったのですが時間だけはたっぷりあるのが今の私の取り得、やってみる事にしました。 そして行間修正のついでに、評判の悪かったMIDI演奏も取り外すことにしました。 結局、暇を見てコツコツやって900ファイルを仕上げるのに4日間ほどかかりました。 数名の方に感想をお聞きしたところ、「少しだけ見やすくなった」、という返事を頂きました。 ホームページは全面リニューアルを以前から考えているのですが、もっと基本的な作り方の研究をしておく必要がありそうです。 |
![]() |
先日行ったバンコックでは気分がパッとしない事もあったし、予定より早く帰ってきたのでその後ちょっと拍子抜けがしていました。そこで気分転換に鳥羽にある会社の保養所に行ってみる事にしました。![]() WEBサイトで部屋の空き状況を調べると金曜日、土曜日以外は今週も含めてずっと空いています。 と言うかガラガラです。 会社の直営保養所は全国に5カ所、そのうちの一つが鳥羽にあり今までも何度か利用した事があります。 初めて鳥羽の保養所を利用したのは私がオハイオにいる時でした。 一時帰国休暇を利用して名古屋にいた娘とかその時は元気だった両親を呼んだりして温泉に入って、食事をして泊まりました。 かなり前の事ですが今でもはっきりと覚えています。 保養所までは予定より少し時間がかかって2時間で到着しました。 この日は"伊勢志摩サミット開催記念「第9回美し国三重市町対抗駅伝"、という長ったらしい名前の駅伝が行われ、国道23号線の鈴鹿から鳥瀦面の反対車線はごった返していました。 ![]() 今の日本では"XX駅伝大会"、というのは全国で年間250箇所(!)で行われているそうです。 日本人はどうしてこんなに駅伝が好きなんだろう、、、不思議で仕方ありません。 ちなみに駅伝というのは欧米ではほとんど認知されていません。 例外はあるものの、先ず基本的に"走る競技は個人プレー”となっているのでリレーをしていく長距離走は、「何が面白いの?」、となります。 更に私が思うに、そもそもあの他人の汗にまみれた襷(タスキ)を引き継いで”肩から掛けて走る"なんてのは彼等には考えも及ばない??に違いありません。 ま、それはともかく保養所に到着して部屋に入り、一休み、正面の窓からは菅島が見えてその左側には遠くに答志島が見えます。 畳の上にゴロンとなったらうとうとしてしまいました。 その間にカミさんは大浴場で一風呂、私も食事前に一風呂浴びました。大浴場は誰もいなくて貸し切り状態でした。 |
![]() |
18:00から食事、保養所ですから部屋食はありません。食堂で頂きます。 今回は追加オーダーで刺身の盛り合わせ、それに松阪肉のステーキを一人前ずつ注文してありましたのでテーブルの上は料理で一杯です。 保養所は各種設備も割と充実しており、とにかく広々としており、リラックスできます。 それに何と言ってもこの夕食が人気です。 私はカミさんの目を気にしながら、麦ジュース2本と米の汁を2合ほど注入しながら頂きました。 ![]() 私が保養所で不満なのはこれだけの料理を出しておきながら、ダラダラと液体燃料の注入ができない事です。 ここでは"夕食"はあくまで"食事"であり、1時間半以内に食べ終わらなくてはなりません。 食事の後は1階のカラオケルームに行って発声練習です。 既にKYさんという現役の夫婦が見えましたので4人で交互にマイクを回して大いに楽しみました。 この日は7組の夫婦が泊まってみえましたが現役は3組で残りの4組は明らかにリタイア組という人達でした。 翌朝はゆっくりと起きて08:00から朝食です。 昨夜はお腹一杯食べたのでちょっと胃がもたれていましたが、食堂に行って食事を出されるとやっぱり再度お腹一杯食べてしまいました。 昨夜から今朝はダイエットもクソもない食べっぷりです。食後にコーヒーを2杯ほど頂いてゆったりとした気分に浸りました。 ![]() チェックアウトは一応10:00です。0945に荷物をまとめてエンタランスのカウンターで管理人さんにお金を払ってお礼を言って保養所を出ました。 帰りは松阪の手前でAコープのお店に入って少しお買い物、そしての骨董屋さんを見学し真っ直ぐに鈴鹿。 自宅手前8kmのところで時計を見ると12:30です。 「昼食どうする〜?」 「何か食べていこうか」 という事で中華レストランへ入りました。 この店は盛りのいい事で有名なお店、出されたお盆を見てびっくりです。山盛りの回鍋肉、それにラーメン、ご飯までついているセットを頼んでしまいました。(炭水化物ばかりですね) カミさんは炒飯セットで炒飯、ラーメン、ご飯です。相当な量です、とにかく。 でも2人とも全部平らげました。 ま、それはともかく保養所での1泊2日、往き帰りを含めてのんびりとリフレッシュできました。 |
![]() |
![]() |