99−12−16 名古屋へ |
3日で仕事も終わり、やっと本来の休暇に入りました。 14、15日と故郷に行って、今日は名古屋に住んでいる上の娘と会いました。 ![]() この日の夜は近鉄の名古屋駅で待ち合わせ。まず飯でも食わせてやろうと思い、レストランへ。 私は名古屋の事は殆ど知りませんので、娘の後を付いていくだけ。 私は大きなお銚子を2本取りましたが、娘は飲んでくれませんでした。おかしいなー。飲めるハズなのに。 2年も名古屋にいると言葉の端々に名古屋弁が出てきておりました。 私の家では私だけが伊勢訛。 他の3人は私には関東言葉らしく聞こえるのですが、私も大分染まってしまいました。 これでカミさん東北弁、上の娘名古屋弁、下の娘東京弁、私伊勢弁。 私が一番マイナーになってしまいました。 食事のあとふと駅の方を見ると、ものすごい高い建物がそびえております。 JR東海が建てたタワーズとかいうビルで、デパートとかホテルとかオフィスが入るとの事。 ほぼ名古屋駅の上、と言う感じなので立地条件は最高。 盛んにテレビで宣伝しておりました。今度機会があったら展望台に上りたい。 |
![]() |
娘のアパートに泊まろうという事で地下鉄に乗って、本山というところで下車。 駅を降りたところのコンビニで明日の朝飯のパンを買ってアパートへ。 おい、もうちょっと部屋掃除したら? 明日から三重県の鳥羽に二人で行き、2泊の予定。授業が3限まであるそうなので、私は先に行く事にしました。 もっと悲惨な生活しているのかと思いましたが、まあ何とか最低の人間らしい生活をしている様子。友達もいる様子。一安心しました。 |
![]() |
![]() |