間もなく丸7年のオハイオ生活 : アーア!!! |
以下七五調で読んで下さい。 祖国を離れて、幾千里、 赤い太陽大地に沈む、 ここは地の果てオハイオ州。 毛唐相手に明け暮れる、 未だ苦しむ三重苦、 見えない、聞けない、しゃべれない。 ストレス溜まる毎日に、 家に帰ればコップ酒。 気が付けば、 オレもオハイオ七年目、 一度ここらで振り返り、 やってみましたオレのこと。 という訳で反省ではないのですが、自分自身がオハイオに来て変わったなー、と思うことを支離滅裂に思いつくまま並べてみました。一部不適切な表現はご容赦下さい。 |
![]() |
・財布に10ドル札が入っていると、これで今日十分に生活できると安心するようになった。20ドル札が入っているとものすごくリッチな気分になっている自分に気が付いた。100ドルも財布に入っていると、時々ポケットに手を当てて、落としてないか確認をするようになった。 (とにかく現金を持ちません。それと1ドルは120円はウソです。オハイオの生活では200円−250円くらいの威力があります。) ・スーパーで入り口から遠くの駐車場は空いても停めなくなった。なるべく近くに停めようと車の中でじっと待つアメリカ人の車の列に並ぶようになった。 ・会社とかのカフェテリアで気が狂うようなマズイ食事を出されても、文句をあまり言わなくなった。じっと我慢をして食べるようになった。オハイオでは食い物に期待をしてはイケナイと心から信じるようになった。 ・スーパーのレジでたった3人しか並んでないのに10分待たされてもイライラしなくなった。レジの横に置いてある雑誌をパラパラ見ながら時間をつぶすコツを覚えた。 ・庭にリスとかウサギとか大きな鳥が来てもカメラを構えたり、ビデオを撮らなくなった。 (動物だらけでキリがありません。まだ、庭ではスカンクとアライグマは見ておりませんケド。家の周りは小動物が一杯です。) ・街中でところ構わずキスをしているオハイオ人を見ても、「このケダモノどもが!!!!」と怒らなくなった。 |
![]() |
・ヒゲを生やしている若い女の子とか、鼻毛をどっさり出している女性を見ても腰を抜かさなくなった。 (鼻毛はそんなに多くはありませんが、ヒゲは多いです。鏡、毎日見ないのかなー) ・日本へ出張で行った時、最初の2日間くらい、女性がみんなべっぴんさんに見えて困るようになった。思わずジロジロと見てしまうようになり、自分で恥ずかしくなった。 ・日本に行ってクラブでカラオケを歌った時、声がうまく出なくてギブアップするようになった。 (歌って、やっぱり歌ってないとメチャ下手になります。オハイオでカラオケを歌ったのは7年間で確か4回だけです。) ・会社で元銀行員の社員が、2桁の暗算ができないのを見て「またか。」と思わなくなった。 ・キットの家具を買ったら部品が足りなかった。店に行ったら店員が別のキットから足りない部品を取り出して、それをくれた。取り出したキットは再び棚に戻して売り物にした。これを見ても驚かなくなった。 ・20枚の書類をホチキスで止める時、何回もホチキスの針が曲がっても気にならなくなった。1回でうまく行った時は何かものすごく嬉しくなるようになった。 (アメリカ製の傘なんかもホント、ひどいですよ。) |
![]() |
・「もし質問があれば遠慮なく問い合わせて下さい。」という社内文書を見ても、「答え」を期待しなくなった。問い合わせを受け付けるだけで、答えを出すとは書いてないと思うようになった。 ・もう5年以上革靴とかネクタイとかスーツを買っていない自分に気が付いた。 (オハイオ生活では殆ど着る機会がありません。会社はユニフォームですし、、。) ・生のニンジンをかじって「うまい。」と思うようになった。褐色に着色してあるだけのアメリカンコーヒーと称するお湯を毎日飲めるようになった。 ・会社で会ったことのない社員に「ハウアユー?」と挨拶をされても間髪を入れず、「ファインサンクス、ハウアユー?」と受け答えができるようになった。 ・オハイオ美人を見つけても(滅多にありませんが)肌のキメが見える距離まで寄ってみようとは思わなくなった。(ちょっと年を重ねたオハイオ人の肌はすごいシミだらけ。野良仕事のセイかも。違うかー。) ・パック牛乳をそのまま口に当てて飲まなくなった。必ずコップに注いでから飲むようになった。 (そのまま飲んだら豆腐になっている牛乳が胃袋まで直行してしまいました。ギャー、でした。) |
![]() |
まだまだいろいろとありますが、これはほんの一部です。 これらの内容の一部は日本にいても多分同じような経験をする事でしょうし、日本に行っている外国人も日本でいろいろと経験して、いろいろと感じていると思います。要するに文化の違い、それだけの事だと基本的には思っております。 これからも何を経験するのか、私自身がどのように変化していくのか、楽しみです!?。 |
![]() |
![]() |