15−01−01 不退転
とうとう2015年、平成27年、紀元2675年になりました。昨年もいろいろな事がありましたが、それらを過去のものとして新しい年を迎えました。

前日の大晦日、私の仕事は買い忘れた食材を近くのスーパーに買い出しに行ったのと、ついでに南天の枝を花屋で買ったくらいでした。

この南天は上の娘が書いてくれた"椿寿"("ちんじゅ"と読み、寿命の長いこと、という意味だそうです)という書の横に置くために買いました。

私は書の心得は全くありませんが、娘は本業ではありませんがその道でもあり、その娘が書いてくれたという事で自分の部屋に飾る事にしました。

そして元日の今日、私はちょっと寝坊をして7時頃に起きました。
既にカミさんと上の娘は台所で雑煮を作っていました。この正月は上の娘はひとりで暮れの29日から来ているのです。

私はベランダに出て日課の体操をやります。目の前には伊勢湾が広がり知多半島方面は朝日で赤く染まっています。

残念ながら今年は雲のため、太陽が水平線を切って昇ってくる朝日をみる事はできませんが、東方向以外は全く雲のない快晴と言える素晴らしい天気です。

リビングルームからは50km先の渥美半島、神島もくっきりと見える視界の良さです。私はその景色を見ながら新年の体操はじめをします。

気温は3〜4℃くらいでしょうか、凍えるような寒さではありません。私はこういう温度を気持ちいいと感じます。

カミさんと上の娘はテーブルにおせち料理を並べたり雑煮を作ったり、そのうちに近くに住む下の娘も姿を見せて元旦の顔ぶれが揃いました。

私は年末に仕入れた津の地酒メーカーの"あらっぱしり"という生酒をお屠蘇代わりに準備をします。

大晦日は朝早くからカミさんと上の娘がおせち料理を作ってくれました。
上の娘は料理をするのが手早く、カミさんも驚く程だと言っていました。そんな2人の作品を今朝は頂くのです。

4人が揃ったところでおせち料理を頂きます。我が家の場合、これがないとお正月を迎えた気分になれません。
カミさんと娘2人はお屠蘇には口をつけるだけで直ぐに雑煮を食べにかかりますが、私は特上の日本酒を頂きながらおせち料理を頂くというのがここ数十年の元日の恒例となっています。

4人でいろいろな話しをしますが一応昨年の振り返りと今年の目標(やりたい事)をざっくばらんに話しをします。
順番は下の娘、上の娘、カミさん、私の順です。

それぞれの目標に対して皆は茶々を入れたり時には頷いたり、まあ堅苦しくならない程度に、でも割と真面目にやります。

この辺になると私は大分気持ちよくなって顔は赤くなっています。
そして私は頃合いを見計らって娘達にお年玉を渡します。

お年玉を娘達にいつまで渡す事ができるのか私もよくわかりませんが、まあ親としての気持ちというか、そういう意味があるのでこれも続けたいと思います。

娘達もお年玉をもらうと歓声をあげ、私もその顔を見て更に杯が進みます。
お屠蘇代わりにしている三重の地酒"あらっぱしり"はアルコール度が20度という原酒なので、焼酎のお湯割りとは比較にならないペースで酔っ払います。

仕事を辞めて1年半、仕事をやっていたのはずっとずっと前の事のように思えます。不思議です。
やはりオハイオから帰った4年半前が私の実質的な仕事を辞めた時、と言えるかも知れないので、そのせいだと思います。

昨年の健康管理はマズマズでした。隔日ペースのジョギング・ウオーキングも継続できました。
1年間の走行距離は1200kmくらいになりました。

規則正しい生活、これも06:00起床、22:00〜23:00就寝が大体守れています。
休肝日は半分くらいしか守れていませんが量は減ってきました。

オハイオでやった脊椎管狭窄症の手術のその後の経過は良好です。3ヶ月に1回の検診も6ヶ月に1回になりました。

8月にやった胆石の手術の影響はコーヒーを飲むと下痢気味になるという妙な体質になりました。
お陰で1日の量が2〜3杯だったのが0〜1杯になりました。代わりにお茶を飲むようになりました。

歯は毎月医院に通っています。ドクターも親切で気に入っています。いつまで現状維持ができるか、それだけです。5年前にオハイオで入れたインプラント2本も正常です。

仕事を辞めて始めた古文の勉強は何とか古語辞典を片手に読めるようになりました。
しかし私の当面の目標は源氏物語などの直読ではなく、具体的に言うと”近世地方文書が読める”、というところに置いています。

このためには先ず、"変体かな"に挑戦をしなくてはなりません。実はこの”変体かな”で挫折しています。あの崩し字というか、ミミズ字がどうしても頭に入っていきません。

"近世地方文書"を読むには漢文の知識も必要です。これもほぼ100%忘れていますので少しずつ始めなくてはなりません。
さてこれからどう進めるか、、、とにかく私にとって崩し字の習得の壁は厚い!

実はこれ以外に大きな仕事がります。
オハイオから帰って来た時に以前住んでいた家に段ボール箱100個くらいの当面は必要のない物を入れました。

それと転勤の時に実家に預けてあった物を引き取ったり、娘達の物も預かっており、全部この家に入れてあります。
それらの荷物、整理が殆どできていません。

ナゼできないか、「時間はいくらでもあり、いつでもできる」、という気持ちが結局はズルズルと仕事を先延ばしにしているのです。

この気持ち、退職したいろんな人に聞くとみんな持っており、やるべき事の先延ばしに大いに寄与しているようです。

「やろうと思ったらすぐにやる。行こうと思ったらすぐに行く。食べようと思ったらすぐに食べる。何でも今すぐにやる、とにかく先送りをしない!!」
ちなみにこれを英語で言うと、"Don't put off till tomorrow what you can do today."、かな

これだ!今年はこれだ!有言実行、猪突猛進、不退転。
でもできるかな〜。1年後が既に心配です。
inserted by FC2 system