クレジットカード社会
何でもカード、カード

アメリカがカード社会であることは良く知られております。確かに便利です。現金を持ち歩かなくていいし、サイン一つで買い物ができるし、既に日本でも一般的になっています。

私もこちらに来て先ず最初にやった事が、社会保険番号の取得(簡単に言えば国民総背番号です)、次が銀行の口座の開設とクレジットカードの作成でした。
実は、カードは買い物の支払いだけではなく、アメリカで生活する上で必須のものと言ってもいいかも知れません。

例えば、旅行をする時、ホテルに予約を入れますが、自分で予約するにせよ、旅行会社に頼むにしろ、カードがないと予約を受け付けてくれません。
それに宿泊の時もカードを見せないと、止めてくれない所も多くあります。
次に、これも旅行の時ですが、旅先でレンタカーを借りようとした場合、カードがないと先ず、100%貸してくれません。

つまり、その人の信用をカードで確かめる訳です。もしホテルで宿泊して、支払いをしないで出ていっても、ホテルは全然困りません。その人のカード番号が控えてありますので、その費用をカード会社に請求するだけです。

カードでの買い物の極めつけは、実は私はインターネットでの買い物ではなく、電話での買い物だと思います。電話で相手を呼び出して、欲しい品物を言い、カード番号を言うだけで、品物は送られてきます。
そしてきちんとカード会社から費用の請求がきます。
私はこの電話での買い物はした事はありませんが、インターネットでは何回もあります。

一般の買い物でも、3ドルとか4ドルの買い物にも、アメリカ人は平気でカードを使います。

アンタ、3ドルくらい現金で払ったら?と言いたくなります。
カード請求の決済の方法

カードの決済は日本では確か、明細が送られてきて、指定の時期までに意義を申し立てなければ
口座から自動的に引き落としという方法が一般的だったと思いますが、こちらは自動引き落としはあまり、やりません。
私も最初は自動引き落としの手族きをしたのですが、アメリカ人に言われて止めました。その理由は買い物に対する、店の請求がいい加減な事が多い、そしてカード会社も請求をよく間違うから、という理由からです。

ではどうやって決済するかと言うと、カード会社から明細が送られてきて、その中身が間違いのない事を、目を皿にして確かめます。
間違いがなければ、支払い金額を決めます。えっ、支払金額を決める?
そうです、全額払う必要はありません。利息だけ払えば、支払いはいくらでも(多分)延長できるのです。

例えば、2000ドルの請求が来ると、最低これだけ払いなさいという金額が同時に書いてあります。多分、数十ドルレベルです。
翌月も更に2000ドルの請求があったとすると、前月の分と併せて、この利子分だけ払えばOKです。

支払いの具体的方法はパーソナルチェック(個人小切手)で、送られてきた封筒に入れてポストに放り込むだけ。
どうです?便利でしょう。

実は、これがアメリカ人が、収入より多くの買い物しているというカラクリなのです。
聞いたところによると、アメリカ人の多くは、利息を払いながら、少しずつ、その月の余裕に応じて、元金を払っている人が非常に多いそうです。

まあ、簡単に言えば、「サラ金」と「クレジットカード」が合体したという事でしょうか。
日本はどうでしたっけ?良く覚えておりません。
カードの勧誘

カードの勧誘は、大体週2通ベースで郵便で来ます。
よくまあ、これだけ来ると半ば感心しております。私は、カードの勧誘の郵便だと判断すると、即ゴミ箱に捨てますので、会社によって何が違うのか、あまり詳しくありませんが、要するに、前の章で書いた、月の利息と、決済限度額かな、と思っております。

決済限度額は私の場合、5000ドルでスタートして、今でも5000ドルです。この仕組みも良くわかりません。限度額を上げてもらうのは銀行に連絡するのかな?

私も一度旅行先で、カードが使えなくなって、危うくホテル代が払えなくなりそうになったので、カードは2枚持っております。
決済ができなくなった理由は、ある月に日本に出張して、日本でカードを使い、コロンバスに戻ってきてカードを使い、そして他の週へ行ってカードを使った時です。
あちこちで使ったので、限度額に達していなくても、盗難の可能性あり、という事でカード会社が決済を止めたのです。毎日のように勧誘のメールが来ます

同じように、遠隔地で高額の決済、例えば2000ドルとかを使うと、同じくカード会社から、家に電話がかかってきます。本当にこれを使ったか、どうかを確認してくるのです。

私の友人のアメリカ人もシンガポールで8000ドルの買い物をしたようだが、本当か、という電話が家に掛かってきたそうです。
この場合は、カード番号がどこかで漏れて、偽造カードが作成されて使われたという事らしい。
もちろん、本人は生まれてからアメリカを出た事のない人間です。

便利で必需品のカードですが、私の回りでもいろいろな事が起きております。
二重請求

私が今までにカードでトラブルがあったのは、幸いにも一回だけです。
この時もやはり、旅先でのカードの使用によるものでした。

月の請求が来て、その支払いを行ったあと、何かの拍子に明細を見る機会があり、そこで二重請求を発見したのです。役30ドルの支払いが全く同じ金額で、2つあるのに気が付いたのです。

もうパーソナルチェックで支払いがしてあるし、ダメかな?まあ、30ドルだし、仕方ないかな?と思ったものの、会社のアメリカ人に相談してみました。

「支払いが終わっているから、これはカード会社に言ってもダメでしょう。」という返事。
「でも、心配しなくてもいいですよ。このホテルとやりとりすればいいのだから。」
カードで払ったのはホテルのレストランでの食事代だったのです。

彼はその場で、そのホテルに電話を掛け、マネージャーを呼びだし二重請求がある事を伝えました。
するとそのホテルのマネージャーは請求の写し等を送るように言ってきたので、カード番号等の部分をマスクして、FAXでそのホテルへ送信。
1週間後にTELすると、あっさりと二重請求を認め、しばらくすると小切手を送ってきました。
これでおしまい。

カード社会というのは、カードで支払いを受ける側も、非常にシビアです。これを手伝ってくれたアメリカ人によると、
「ここで相手ともめたら、カード会社にクレームを言うだけです。お金は戻ってこないけど、あそこのホテルはカード会社から調査を受けて、もし他にも何かあったら、取引停止。
つまり、あのホテルは潰れるだけです。」
と言っておりました。

カードが使えなくなるという事は、支払いをする個人の場合、大きなダメージを受けるのですが、支払いを受ける側の場合は、もっと大きなダメージを受けるのです。
パーソナルチェック(個人小切手)

カードの代金の決済だけではなく、電気代、電話代、水道代とかは普通、日本では銀行引き落としですが、アメリカはこれは一般的ではありません。


「請求されたらその中身がわかるか、わからない内に、自分の口座から金が自動的に引き落とされるなんて!!そんな危険な事できるか!!」

これが、アメリカ人の言い分でした。
つまり、請求元の電気会社も、銀行も何もかも、基本的に信用していない、できない、というのが彼らのスタンスです。事実間違いも日本とは比較にならない程、多いのです。

アメリカは何かトラブルがあった時、これを解決するには気の遠くなるような労力を要します。
というのは、基本的に、その問題を引き起こした個人が、容易に自分の失敗なりを、認めない社会だからです。

これはともかく、請求元が今月はこれだけ請求しますよ、中身はいいですよね、という明細を請求先に送ります。
請求を受けた側はスミからスミまで間違いがないか、確かめてOKであれば、パーソナルチェック(個人小切手)を切り、それを請求元に送るのです。
そして支払った側は、その小切手が正確に、つまり余計に引き落とされてないか、銀行からの引き落とし明細に目を光らせるのです。

これらのやりとりは全て郵便で行われます。
毎月の銀行の取引明細がは自分で確かめにいかないとわからない日本とは大分違います。

自分以外、誰も信用しない、というのがアメリカ社会の基本ポリシーです。
そんな事はないだろう、と思うのは間違い。そんな事があるのがアメリカ社会です。
inserted by FC2 system